マイナースポーツ漫画おすすめ13選【ジャンル別まとめ】

スポーツ漫画部
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マイナースポーツと聞くと、あまり縁がなく、見たことがない方も多いのではないでしょうか?

競技人口が少ないこともあり、ネタにもされがちですが、実際に触れて見ると、そのアツさに虜になってしまう方も少なくありません。

実際にマイナースポーツ漫画がきっかけで、マイナースポーツを始めた方もいるようです。

それくらい魅力的なおすすめのマイナースポーツ漫画

の4つに分けてを紹介します。

一度読んでみると、思った以上にハマるので、気になる作品があれば試しに読んでみてください!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

マイナースポーツ漫画【屋外競技】

屋外競技のマイナースポーツ漫画

弱虫ペダル|自転車競技

基本情報

作品名弱虫ペダル
作者渡辺航
巻数84巻(継続中)
出版社秋田書店
掲載誌・レーベル週刊少年チャンピオン

読んだ人の声

だんだん・31歳・主婦
だんだん・31歳・主婦

自転車競技の漫画。

チームで1日平坦な道や坂道を走り争う姿がかっこいい

ランタン・30歳・会社員
ランタン・30歳・会社員

ツールドフランスなどは有名だが、高校生に自転車競技は、あまり聞かないから。

凄く青春していて、ハマった。

試し読みはこちら

アイシールド21|アメフト

基本情報

作品名アイシールド21
作者稲垣理一郎
村田雄介
巻数37巻(完結)
出版社集英社
掲載誌・レーベル週刊少年ジャンプ

読んだ人の声

からあげくん・27歳・農業系会社員
からあげくん・27歳・農業系会社員

なんといっても”キャラの魅力”に尽きると思います。

部員集めから始まり、それぞれのキャラクターに、スポットを当て、一つの目標に向けて努力する。

まさに友情、努力、勝利の詰まった名作であると思います。

ちぃ・40歳・パート
ちぃ・40歳・パート

いじめられっ子から逃げる足の速さをアメフトの選手として部長にスカウトされたのを見てアニメに釘付けになった。

mataahi・30歳・会社員
mataahi・30歳・会社員

学園生活をコミカルかつ様々なキャラの視点での描写があり、感動シーンが多い。

日本ではアメフトはマイナーな部類に入ると思いあげさせていただきました。

試し読みはこちら

デカスロン|十種競技

デカスロン

基本情報

作品名デカスロン
作者山田芳裕
巻数23巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベル週刊ヤングサンデー

読んだ人の声

もりひろ・51歳・フリーランス
もりひろ・51歳・フリーランス

オリンピック以外ではお目にかからない十種競技を舞台にした漫画

牛乳屋の主人公が、素人ながらどんどん才能を開花させていくのが面白い。

商品ページはこちら

マイナースポーツ漫画【屋内競技】

屋内競技のマイナースポーツ漫画

灼熱カバディ|カバディ

基本情報

作品名灼熱カバディ
作者武蔵野創
巻数24巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベル裏少年サンデーコミックス

読んだ人の声

お味噌汁大好き・28歳・会社員
お味噌汁大好き・28歳・会社員

カバディを、この漫画を読むまでは全く知りませんでした。

カバディカバディ言っているだけの鬼ごっこかと思っていましたが、そうではないことが分かり、実際の試合を見てみたいなぁと思わせてくれた漫画です。

T_M・25歳・会社員
T_M・25歳・会社員

この漫画を知るまではカバディをほとんど遊びだと馬鹿にしていた自分がいました…。

しかし、カバディとはとても熱く戦略的で面白いスポーツだと気づかされました!

カバディを元々やっていた人たちが集まっているわけではなく前は各スポーツで活躍していたメンバーがそれぞれの個性を高めて戦っていくストーリーに燃えます…笑

影響された大学時代の私はカバディ部設立を目指して友人と砂浜で日々練習に励むのでした…笑

どさんこ・36歳・専業主婦
どさんこ・36歳・専業主婦

マイナー競技ならでは、あっという間に全国大会になり、「どうせ予選で負けないでしょ」という気持ちにならなく、毎試合とても緊張感をもって読める。

キャラクターが濃いのも魅力的。

カバディ初心者だった主人公たちの成長も読んでいて胸が熱くなります。

試し読みはこちら

あさひなぐ|なぎなた

基本情報

作品名あさひなぐ
作者こざき亜衣
巻数34巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベルビッグコミックス

読んだ人の声

R・56歳・在宅事務ワーク
R・56歳・在宅事務ワーク

古風な薙刀を使いこなす女子たちが魅力的で根性と努力で部を立て直すところに惹かれます。

試し読みはこちら

ブレイクショット|ビリヤード

基本情報

作品名ブレイクショット
作者前川たけし
巻数8巻(完結)
出版社講談社
掲載誌・レーベル週刊少年マガジン

読んだ人の声

えっくす・33歳・自営業
えっくす・33歳・自営業

この漫画はビリヤードの漫画なんですが、昭和の漫画らしく必殺技などがいっぱい出てきて面白いです。

猪虎・41歳・YouTuber
猪虎・41歳・YouTuber

この漫画を描いている人はなんと『鉄拳チンミ』の作者:前川たけしです。

ビリヤードなのに必殺技が出てきます。

その必殺技がありえない技ばっかりなんのに面白く、夢中になって読めます。

後半になればなるほどありえないショットが出てくるので楽しみです。

ぜひ読んでみてください。

試し読みはこちら

ガンバ! Fly high|体操

基本情報

作品名ガンバ! Fly high
作者森末慎二
菊田洋之
巻数34巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベル少年サンデーコミックス

読んだ人の声

まさまさ・41歳・会社員
まさまさ・41歳・会社員

全くの素人の主人公が、「オリンピックで金メダル」を取ることを目標にチームやコーチとともに頑張りながら夢の舞台オリンピックを目指す体操マンガです。

オリンピックのテレビ中継など見る機会もありますが、ルールなどにも詳しくなります。

試し読みはこちら

スピナマラダ!|アイスホッケー

基本情報

作品名スピナマラダ!
作者野田サトル
巻数6巻(完結)
出版社集英社
掲載誌・レーベル週刊ヤングジャンプ

読んだ人の声

みっちー・52歳・主婦
みっちー・52歳・主婦

ほとんど見かけないアイスホッケーというスポーツの漫画ですが、画力がとても高いこととキャラクターの熱さとギャグのバランスがとても良いところです。

試し読みはこちら

METAL FINISH|アイスホッケー

基本情報

作品名METAL FINISH
作者鶴岡伸寿
巻数2巻(完結)
出版社ビーグリー
掲載誌・レーベル週刊少年ジャンプ

読んだ人の声

ANZI・47歳・会社員
ANZI・47歳・会社員

ジャンプで短い期間連載されていたのですが、アイスホッケーの魅力を余すと来なく展開されるので、とても好きな漫画でした。

試し読みはこちら

ボールルームへようこそ|ダンス

基本情報

作品名ボールルームへようこそ
作者竹内友
巻数12巻(継続中)
出版社講談社
掲載誌・レーベル月刊少年マガジン

読んだ人の声

太洋かか・49歳・専業主婦
太洋かか・49歳・専業主婦

なかなか少ない「競技ダンス」のマンガ。

しかもスタンダードが取り上げられているので、燕尾服がとても素敵。

かつお・51歳・会社員
かつお・51歳・会社員

社交ダンスは金持ち年寄りの趣味という思い込みを覆す、激しく熱いスポーツとしての描写が素晴らしかった。

試し読みはこちら

ダンシング・ゼネレーション|ダンス

基本情報

作品名ダンシング・ゼネレーション
作者槇村さとる
巻数4巻(完結)
出版社集英社
掲載誌・レーベル別冊マーガレット

読んだ人の声

糸まき・47歳・会社員
糸まき・47歳・会社員

仲間と一緒にイキイキとたのしそうに踊っている姿が印象的です。

試し読みはこちら

マイナースポーツ漫画【頭脳スポーツ系】

頭脳系マイナースポーツ漫画

ちはやふる|競技かるた

基本情報

作品名ちはやふる
作者末次由紀
巻数50巻(完結)
出版社講談社
掲載誌・レーベルBE・LOVE

読んだ人の声

あいり・30歳・会社員
あいり・30歳・会社員

競技かるたはスポーツの一種なのだとこの漫画で初めて知りました。

知能と体力と技と俊敏性とが必要となる稀有なスポーツであり、2Dの世界である漫画からも緊迫感が伝わってきて高揚しました。

競技かるたを全く知らなかった主人公がどんどんとのめり込むさまも魅力的でした。

ちはやふる・40歳・会社員
ちはやふる・40歳・会社員

主人公の女性が負けてもあきらめず、すごい努力をしてがんばっている姿が美しい。

試し読みはこちら

マイナースポーツ漫画【公営競技】

公営競技漫画

モンキーターン|ボートレース

基本情報

作品名モンキーターン
作者河合克敏
巻数30巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベル少年サンデーコミックス

読んだ人の声

S.K・30歳・会社員
S.K・30歳・会社員

一般的にはギャンブルとして知られる競艇に関して、育成学校での様子やレースの駆け引きなどが詳細に描かれている点が魅力的です。

試し読みはこちら

ABOUT ME
主将
主将
スポーツ漫画部 部長
歴史あるスポーツ漫画部の誇りを胸に。人生の全ての時間をスポーツ漫画を読むことに捧げる男。
記事URLをコピーしました