バスケ漫画おすすめ人気ランキング【100人に聞いた】

スポーツ漫画部
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「1番好きなバスケ漫画」を100人に聞いてみました。

今回はその結果をまとめたバスケットボール漫画人気ランキングの記事です。

結論、想像通り?のあの誰もが知るバスケ漫画がダントツ1位でした!

選んだ理由なども含めてまとめましたので、順番にチェックしてみてください。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

バスケ漫画おすすめ人気ランキング

バスケ漫画おすすめ人気ランキング

【第1位】SLAM DUNK(75人)

SLAM DUNK

基本情報

作品名SLAM DUNK
(スラムダンク)
作者井上雄彦
巻数31巻(完結)
出版社集英社
掲載誌・レーベル週刊少年ジャンプ

選んだ人の声

もじゃえもん・38歳・会社員
もじゃえもん・38歳・会社員

鉄板ですがバスケ漫画の金字塔

連載当初、小学生でしたが、周りにこの漫画の影響を受けてバスケを始める友達がたくさんいました。その様子はまさに社会現象。

これからもSLAM DUNKを越えるほどのバスケ漫画は出てこないと思います。

もりこ・43歳・専業主婦
もりこ・43歳・専業主婦

ちょうど自分が学生でバスケをしていた頃にやっていたので思い入れがあります。

湘北のメンバーをはじめ皆んな個性的なキャラクターで、試合展開も面白く、コミックで読んでいましたが、新刊が出るのを楽しみにしていました。

ぞうさん・47歳・会社員
ぞうさん・47歳・会社員

スラムダンクはバスケ漫画の祖とも言っても良いと思います。

初心者の桜木花道や流川楓など、個性豊かなチームメートが一つのチームで上を目指すが、結局高い壁に阻まれてしまうという展開も予想外でした。

中途半端で終わってしまった感があるので、それもその後をいろいろ予想できる楽しみがあるという奥深さもあります。

今後スラムダンク以上のバスケ漫画は出てこないと思います。

ぷりんぱふぇ・39歳・主婦
ぷりんぱふぇ・39歳・主婦

バスケを知らない人でも、読み進めていくうちにルールがわかっていける上にストーリーが面白いからです。

ただバスケだけのマンガではなくて、所々に笑えるコメディ要素もあるのであっと言う間に読めてしまいます。

キャラクターも個性豊かで、それぞれのカッコよさがあって魅力的です。

SAM・48歳・経理
SAM・48歳・経理

登場キャラクターが個性的で魅力的だし、キャラクター同士のやり取りも面白いからです。

また、バスケだけのことではなく、人生において教訓になるような出来事も起こっていて、バスケをしない私でも楽しむことができました。

作品ページはこちら

【第2位】黒子のバスケ(18人)

基本情報

作品名黒子のバスケ
作者藤巻忠俊
巻数30巻(完結)
出版社集英社
掲載誌・レーベル週刊少年ジャンプ

選んだ人の声

りょう・24歳・会社員
りょう・24歳・会社員

まず自分がちょうど学生の時にとても流行った漫画なので思い入れが強いです。

ちょっと超人的な設定はありますが、ジャンプとして王道といえる仲間との努力、友情、勝利がはっきりしていてとても面白かったです。

キャラクターもかなり個性的で、どのキャラクターもとても魅力的でした。

過去を踏まえたうえで、決別したかつての仲間を倒していく主人公たちの構図も面白かったですし、何より過去の仲間とまた一緒に戦う話を書いてくださったのが嬉しかったのを覚えています。

本当にストーリー構成、キャラクターどこをとっても面白いに尽きます。

しば・22歳・アルバイト
しば・22歳・アルバイト

バスケをやるきっかけになった漫画です。

ほとんど異次元レベルのプレイばかり描かれていますが、どの選手も魅力的でとても面白いです。

sabure・29歳・会社員
sabure・29歳・会社員

とにかくキャラクターが魅力的!

技や試合展開などはわりと現実離れした描写が多い作品ですが、キャラクターの内面の描写は繊細にされており、つい感情移入してしまいます。

スポーツ漫画でありながらも爽やかさだけじゃない、思春期特有のじめっとした薄暗い体育館の雰囲気なども感じられ、以外と奥深い作品だと思います。

もりひろ・51歳・フリーランス
もりひろ・51歳・フリーランス

キセキの世代を筆頭として、ライバルたちが個性豊かなところ。

チームプレーがうまい高校が多いのも良い。

そら・34歳・事務職
そら・34歳・事務職

主人公が影か薄いという、ジャンプ漫画にはなかなかない設定が新鮮でした。

誠実で、何事にも真面目に取り組む主人公が好印象でした。

最初は絵柄に癖があると思いましたが、だんだん良くなってきて、作者の成長が見られる点もよかったです。

アニメの作画はとてもきれいで、勢いがある試合シーンが多く、見やすかったです。

試し読みはこちら

【第3位】DEAR BOYS(3人)

基本情報

作品名DEAR BOYS
作者八神ひろき
巻数12巻(完結)
出版社講談社
掲載誌・レーベル月刊少年マガジン

選んだ人の声

96猫・36歳・サービス業
96猫・36歳・サービス業

数ある漫画の中で1番バスケをしてると感じられる、描写が細かく経験者にすごく伝わる漫画です。

渕江・46歳・会社員
渕江・46歳・会社員

通常のバスケットマンガと違って暑苦しさが少なく、登場人物がスタイリッシュな点が魅力です。

バスケットマンガとしてはもちろんですが、学園青春マンガとしても十分面白く、それほどバスケットが好きじゃない人でも楽しめる作品だと思います。

りゅうchan・36歳・会社員
りゅうchan・36歳・会社員

色々のバスケマンガがありますが、どれも化け物みたいな感じで現実的でない中、これは戦術的に勉強なることが多くて好きです。

試し読みはこちら

【第4位】あひるの空(2人)

基本情報

作品名あひるの空
作者日向武史
巻数50巻(完結)
出版社講談社
掲載誌・レーベル週刊少年マガジン

選んだ人の声

めいめい・29歳・パート
めいめい・29歳・パート

主人公が素直で可愛くて、感情移入しやすいので親近感を持って読める。

T_M・25歳・会社員
T_M・25歳・会社員

低身長の選手が持ち前のセンスで成り上がっていく物語となっており、ついつい応援したくなります!

ただそれだけではなく、主人公が入学した高校はバスケをやるには適していないような環境にもかかわらず、持ち前の熱意によって周りが少しずつ動いていく内容に私の心は揺さぶられました…笑

試し読みはこちら

【第5位】Harlem Beat(1人)

選んだ人の声

らてまきあーと・40歳・会社員
らてまきあーと・40歳・会社員

キャラがかっこよかった。

バスケの試合とかもリアルだったけど、キャラの生い立ちとか、そーゆーのも深く書いてあってとてもおもしろかった

試し読みはこちら

【第5位】BiNGO!(1人)

基本情報

作品名BiNGO!
作者松村努
巻数5巻(完結)
出版社小学館
掲載誌・レーベルてんとう虫コミックス

選んだ人の声

T.O・35歳・工場作業員
T.O・35歳・工場作業員

ことあるごとに笑いを取るようなギャグ要素が満載で、バスケとギャグのオンパレードだから

試し読みはこちら

ABOUT ME
主将
主将
スポーツ漫画部 部長
歴史あるスポーツ漫画部の誇りを胸に。人生の全ての時間をスポーツ漫画を読むことに捧げる男。
記事URLをコピーしました